全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

TEL.050-3645-2398

11:00~19:00 (不定休)

ブログ

2025.03.31

「夫婦でよかった」と思う瞬間|結婚の幸せを感じるときとは?

結婚生活には楽しいこともあれば、大変なこともあります。それでも、多くの夫婦が「結婚してよかった」「夫婦でよかった」と感じる瞬間があるからこそ、一緒に歩んでいけるのでしょう。

では、具体的にどのような場面で「夫婦でよかった」と思うのでしょうか? 本記事では、夫婦が幸せを実感する瞬間をさまざまな視点からご紹介します。結婚を考えている方や、夫婦関係をより良くしたい方の参考になれば幸いです。

1. つらいときに支え合えるとき

人生には、仕事の失敗、体調不良、家族の問題など、さまざまな困難が訪れます。そんなときにがいることは、結婚の大きなメリットの一つです。

💡 夫婦のエピソード
「仕事でミスをして落ち込んでいたとき、妻が何も言わずに美味しいご飯を作ってくれた。励ましの言葉よりも、その温かさに救われた。」(30代男性)

「体調を崩して寝込んでいたとき、夫が家事を全部やってくれた。結婚前は家事なんてほとんどしなかったのに、そんな姿を見て『この人と結婚してよかった』と心から思った。」(40代女性)

結婚生活では、言葉以上に行動での思いやりが相手の心に響きます。

2. 何気ない日常が幸せだと感じるとき

大きなイベントがなくても、何気ない日常の中で「夫婦っていいな」と感じる瞬間がたくさんあります。

🌿 幸せを感じる日常の瞬間

  • 一緒にテレビを見て笑い合うとき

  • 休日にカフェでのんびり過ごすとき

  • 何気ない会話をしているとき

「一緒にスーパーに行って、どの野菜を買うか話し合ってるだけで幸せを感じる。」(30代女性)

「寝る前に『おやすみ』って言い合うことが、当たり前だけどすごく大切だと思う。」(40代男性)

こうしたささやかな幸せの積み重ねが、夫婦の絆を深めていくのです。

3. 一緒に笑い合えるとき

結婚生活の中で、笑いはとても大切な要素です。ちょっとした冗談や、お互いの天然な一面に笑い合える関係は、長く続く夫婦の特徴でもあります。

「お互いに変顔をし合ったり、くだらないことで笑ったりする時間が、何よりも楽しい。」(30代男性)

「夫が一生懸命作った料理がすごく失敗してて、二人で大爆笑。結局出前を取ったけど、それもいい思い出。」(30代女性)

笑いのある夫婦関係は、どんな困難も一緒に乗り越えられる力になります。

4. 家族が増えたとき

子どもが生まれたとき、ペットを迎えたときなど、新しい家族が増えると、夫婦の絆がさらに深まります。

「子どもが『パパ大好き!ママ大好き!』って言ってくれたとき、『この人と結婚してよかった』としみじみ思った。」(40代女性)

「初めて一緒に飼った猫が、二人の間にすり寄ってきたとき、『あぁ、家族になったんだな』と実感した。」(30代男性)

新しい命を迎えることで、夫婦のチームワークがより強くなる瞬間です。

5. 記念日や特別な日を一緒に迎えたとき

結婚記念日や誕生日など、二人にとって特別な日を一緒に迎えられることは、夫婦の幸せを感じる大切な瞬間です。

「結婚10年目の記念日に、二人で初めて旅行した場所を訪れた。あの頃と変わらず、一緒にいることが幸せだと思えた。」(50代男性)

「子どもが巣立ったあと、夫婦二人で誕生日をお祝いした。『これからもよろしくね』と言われたとき、涙が出た。」(50代女性)

夫婦の時間を大切にすることで、結婚生活はより豊かなものになります。

6. お互いに成長を感じたとき

長く一緒にいると、お互いが変化し、成長する姿を見ることができます。それが夫婦としての喜びにもつながります。

「結婚当初は料理が全くできなかった夫が、今では得意料理を振る舞ってくれるようになった。」(40代女性)

「妻が仕事で昇進し、頑張る姿を見て誇らしく思った。お互いに支え合いながら成長できる関係が嬉しい。」(30代男性)

夫婦として成長できる関係は、長く幸せを感じられる秘訣です。


7. 老後も一緒に過ごす未来を想像したとき

長い人生の中で、夫婦として年を重ねていくこともまた「結婚してよかった」と思える瞬間のひとつです。

「子どもたちが独立して、二人で旅行をする時間が増えた。『これからも一緒にいろんなところに行こうね』と言われたとき、幸せを実感した。」(60代女性)

「定年後、毎朝一緒に散歩するのが日課になった。何気ない時間だけど、一番幸せなひととき。」(70代男性)

結婚はゴールではなく、長い人生をともに歩むスタートです。共に年を重ねる幸せを感じられる夫婦関係は、とても素敵ですね。


まとめ|「夫婦でよかった」と思う瞬間

つらいときに支え合える
何気ない日常が幸せに感じる
一緒に笑い合える
家族が増えたとき
記念日や特別な日を迎えたとき
お互いの成長を感じたとき
老後の未来を想像したとき

結婚生活にはいろいろなことがあるけれど、「夫婦でよかった」と思える瞬間がたくさんあります。これからも、夫婦の時間を大切にしながら、幸せな結婚生活を送りましょう!

老後も仲良く過ごすために|夫婦円満の秘訣とは?

結婚して何十年も一緒に過ごすと、夫婦の関係も変化していきます。若い頃はお互いに忙しく、すれ違うこともあったかもしれません。しかし、定年を迎え、子どもが巣立った後の人生は、**夫婦二人の時間が増える「第二の新婚生活」**とも言えます。

では、老後も仲良く暮らしている夫婦は、一体どんな秘訣を持っているのでしょうか? 本記事では、老後も夫婦円満でいるためのポイントをご紹介します!


1. 夫婦で会話を大切にする

長年連れ添うと、相手の言いたいことが分かるからこそ、会話が減ってしまうこともあります。しかし、老後は二人の時間が増えるからこそ、会話を楽しむことが大切です。

💡 老後も会話を続けるコツ

✅ 「おはよう」「おやすみ」「ありがとう」を忘れない
✅ 相手の話にしっかり耳を傾ける
✅ 昔の思い出を語り合う
✅ 夫婦共通の趣味を持つ

「今日の天気いいね」など、ちょっとした一言でもOK! 何気ない会話が夫婦の絆を深めます。


2. 夫婦で健康を意識する

老後も仲良く過ごすためには、お互いが健康でいることが大前提です。どちらかが病気になってしまうと、生活に大きな影響が出てしまいます。

🏃‍♂️ 夫婦で健康を保つために

一緒にウォーキングやストレッチをする(無理なく続けられる運動を)
食事に気を配る(栄養バランスを考えた食事を心がける)
定期的に健康診断を受ける(病気の早期発見が大事)

「一緒に健康で長生きしようね」と言い合える関係は、老後の安心感につながります。


3. 夫婦それぞれの時間も大切にする

老後は夫婦の時間が増える一方で、ずっと一緒にいるとストレスを感じることもあります。だからこそ、「一緒の時間」と「それぞれの時間」のバランスを取ることが大切です。

📖 夫婦がそれぞれの時間を楽しむコツ

趣味を持つ(読書、ガーデニング、料理、楽器演奏など)
一人の時間を尊重する(無理に一緒にいようとしない)
友人との交流を持つ(気の合う仲間とおしゃべりする時間も大切)

無理にべったり過ごそうとせず、**「一人の時間も充実させることで、また一緒の時間が楽しくなる」**という考え方を持つと、夫婦関係がうまくいきます。


4. 一緒に新しいことに挑戦する

老後こそ、夫婦で新しいことに挑戦するチャンスです! 若い頃は仕事や育児で忙しかった人も、リタイア後は自由な時間が増えます。

🌍 老後に夫婦で挑戦できること

旅行に行く(国内旅行・海外旅行)
料理やお菓子作りを始める(一緒に作ると楽しい!)
習い事を始める(英会話、ダンス、陶芸など)
家庭菜園を楽しむ(野菜や花を育てる喜びを共有)

新しいことにチャレンジすることで、夫婦の会話が増え、ワクワク感が続くのです!


5. 感謝の気持ちを伝え続ける

長く一緒にいると、「ありがとう」「ごめんね」を言うのが照れくさくなることも。しかし、感謝の言葉を伝えることが、夫婦円満の秘訣です。

💖 感謝の気持ちを伝える習慣をつける

✅ 「おいしいご飯を作ってくれてありがとう!」
✅ 「いつもお掃除してくれて助かるよ!」
✅ 「今日も一緒に過ごせて嬉しい!」

何歳になっても、「ありがとう」は魔法の言葉! 相手の存在を当たり前にせず、感謝を伝え続けることが大切です。


6. ケンカを長引かせない

どんなに仲の良い夫婦でも、時には意見が合わずにケンカをすることもあります。老後は特に一緒にいる時間が長いため、ちょっとしたことでイライラしてしまうことも

🕊️ ケンカを防ぐ&仲直りのコツ

感情的にならず、冷静に話す
相手を否定せず、「自分の気持ち」を伝える
意地を張らずに、素直に謝る

「せっかく長く一緒にいるんだから、楽しく過ごそう!」という気持ちを忘れずに、ケンカは早めに解決しましょう。


7. 一緒に将来を楽しみにする

老後は、これまでの人生を振り返りながら、これからの時間をどう過ごすかを考える大切な時期でもあります。

📅 夫婦で将来の楽しみを作る

✅ 「◯年後には、二人で○○旅行に行こう!」
✅ 「孫が大きくなったら、一緒に○○したいね!」
✅ 「この家でずっと仲良く暮らしていこうね。」

夫婦で将来の夢を共有することで、これからの人生がより楽しみなものになります。


まとめ|老後も仲良く過ごすために

夫婦の会話を大切にする
健康に気をつける
適度に一人の時間を持つ
新しいことに挑戦する
感謝の気持ちを伝え続ける
ケンカを長引かせない
将来の楽しみを夫婦で作る

老後は、「夫婦としての新しいステージ」。これからの時間をどう過ごすかで、人生の幸福度が大きく変わります。お互いを思いやりながら、笑顔の絶えない夫婦関係を築いていきましょう!

TRUE NOWへのお問い合わせ

TRUE NOWでは
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

11:00~19:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    株式会社TRUE NOWは全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談室です。